最近話題の六単塾ですが、苦情などはないのでしょうか。
インターネットを探してみますと、いくつか苦情も目にします。六単塾をお考えの方がいらっしゃいましたら、ぜひ参考にしてみて下さい。
●六単塾についての苦情その1
六単塾で学習をはじめてだいたい10ヶ月ぐらいになります。
私は、「簡単英語術講座」、「6単語英会話講座」、「ビジネス英語特訓講座」で学習しています。
・簡単英語術講座:1回で新しいフレーズを2つ、直近のフレーズを2つ、過去問から1つ、学習します。
・6単語英会話講座:1回で新しいフレーズを1つ学習します。
・ビジネス英語特訓講座:1回で新しいフレーズを2つ、直近のフレーズを2つ、学習します。
六単塾の売り文句は、1日10分の学習だけで英語が使えるようになる、というものですが、私の場合、六単塾からのメールを10分で学習することはとても無理です。
とても10分では学習しきれずに、毎日1時間近くかかってしまってます。
●六単塾についての苦情その2
六単塾で勉強していて、本当に英語が使えるようになるんでしょうか。
たしかに学習法は大事だと思いますけど、英語って実践も大事ですよね。私はそう思うので、六単塾の他にレアジョブの毎日25分コースも併用してます。
いちおう六単塾で勉強したところは問題なく出てくるんで、六単塾の勉強にも効果はあると思います。
ただ、やっぱり英会話を気軽に実践して試せる場所は欲しいと思います。
あと、レアジョブにも独自の教材があるみたいですので、それを六単塾のメールのように変えて、自分に送ってみても面白いかもしれません。
●六単塾についての苦情その3
私は六単塾の無料メルマガを購読してます。
無料メルマガでは、六単塾の勉強方法などの詳しい情報が届きます。毎回ためになるんですが、なかなか申し込みはできずにいます。
なぜかというと、六単塾の価格です。
1日125円と言ってますが、1年にしたら40,000円超えますよね。40,000円以上払って効果が無かったら……と思うと不安で、なかなか申し込めません。
メール学習なので、もっと安くてもいいんじゃないかと思ってしまって……。
確かに英会話スクールに行くよりははるかに安いんですが、悩んでしまいます。
六単塾の詳細情報は、以下の画像をクリックしてご確認ください。